茶蕎麦

スポンサーリンク
博麗咲夜、十六夜霊夢

陰陽玉

博麗咲夜には、確かに母がいた。産みの母は直ぐに手も縁も離されたがために朧であるが、先代の巫女として最期まで立派に務めを果たしていた、そんな育ての母は間違いなく存在したのだ。彼女は線の細い人だったと、咲夜は亡くした今になってよく思い出す。装備...
博麗咲夜、十六夜霊夢

最高段

「わー、あははっ」「きゃー!」「はぁ……うっさいわねえ」ホワイトブリムをてっぺんに載せているばかりの稚すぎる少女らの職務放棄な稚気の発声に、柳眉を寄せているのはまた少女。頑張らない奴らを見下げる白黒な彼女の手もまた、しかしおなざりだ。しかし...
博麗咲夜、十六夜霊夢

月と星

紅の空に光の軌跡が眩く続く。断続は瞬間を次第に忘れて、威力は加減を損ねて飽和し壊滅的。そんな天上には舞い踊る悪魔の蝶。その眼下に世界を区切る紅白の犬。本来とは異なる世界に紡がれたのは、こんな一言。「……あり得ない」止まった時の中において、少...
博麗咲夜、十六夜霊夢

博麗咲夜、十六夜霊夢・目次

太陽と月が入れ替わったとしても、世界は回る。東方Projectの咲夜さんと霊夢さんの立場入れ替わり小説となります。曇ったり晴れたり、忙しい小説となる想定です。
百合さんのお話

第5話「ここを女子怪異バーゲンセール会場とする」

①「永遠雨季の精神」②「ここを女子怪異バーゲンセール会場とする」③「冷房機の自慢」④「皆の友達」⑤「オバケの夢想」⑥「そんなに嬉しいこと」⑦「仲間外れ」⑧「ひどいなぁ」前の話← 目次 →次の話
小説世界で全知無能を演じていたら、悪の組織のトップになってた

第二十六話 我々の戦いはこれからだ

さて。私と玲奈さんコンビがわらび曰くいちゃいちゃと絆を深めあった翌日。【ぷにーず】が発生してからそろそろ四日目となり、だいたいイベントも折り返しになる辺りですね。この火曜日に私はなんと呼び出しを受けたのです。成績優秀な私は勿論学校から運動以...
それでも私は走る

軌跡の轍の内

トレセン学園において、実績は当然ながら最重要視されるべきところである。多少の素行不良などによって減点されることはままあれども、そもそもいい子揃いのウマ娘と選びぬかれた中央トレーナーが調子に乗りすぎることも中々ない。つまり、ウマ娘たちのレース...
【涼宮ハルヒ】をやらないといけない涼宮ハルヒさんは憂鬱

第二十四話 草笛で薄明光線

昔物語に竹取の翁という言葉が出てくることは、まあかぐや姫の大本的な竹取物語を読んだり学んだりしてみたらよく憶えているものだと思うわ。なにしろ冒頭の一節が彼、讃岐の造の説明だものね。私としては本題のかぐや姫よりこのお爺さんのことが最初随分と気...
幽香さん、優しくしてみる

第二十二話 氷精チルノに優しく出来なかった

属する希臘の神話に顕著であるが神ほどの次元違いが下手に触れれば、下位の秩序は瞬く間に崩れてしまうものだ。また自らが三界の地獄を支配するほどの桁違いと自認しているのであれば、下手に動くのは躊躇われるのが自然なこと。こういう時は、最強とはいえ妖...
小説世界で全知無能を演じていたら、悪の組織のトップになってた

第二十五話 玲奈さんはえっちです

なんだか世界最大の一族や世界最悪の人間や世界最上段の子や空の魔法少女に無貌の不滅なんて雑多な属性の大袈裟なものばかりプレパラートに乗っけているのが、ここ楠川市です。残念ながら《《どこにでも居る女の子》》が不在で幸いなことに《《鬼の手》》もな...
スポンサーリンク